上高地から戻ると畑のブルーベリーが青く熟していたのでたくさん収穫しました。
採るほどに大きくてぷっくりした実のなる場所がわかるようになってちょっと得意げに

出かける前はピンクの状態のものが多く、一緒に見回った方が「あと2, 3日ね」とおっしゃっていたのがズバリご名答でさすがです。
熟したものと熟していないものが混在するblueberry
熟す前がこんなにほんのりときれいなピンク色だとは知りませんでした
このブルーベリー、白馬に来た今年の2月に「この木なんの木」と、雪に埋もれ、雪囲いをした写真を載せたこちらなんです。
▶︎「この木なんの木」(2月21日の投稿)
ブルーベリーだったのでした!
雪を凌ぎ、大切に守られてこうして実をたわわにつけました。
このありがたい収穫物をどうしていただこうか。
チーズケーキを作ることにしました。
まずはお砂糖を加えてジュクジュクと煮詰め、ソース作りです。
白いグラニュー糖が溶けてとろみが出るまで火にかけます。
続いてクリームチーズと生クリームをあわせてチーズケーキの土台を作ります。
チーズケーキは2時間ほど冷蔵庫で寝かせます。
ガラスコップにチーズケーキとブルーベリーソースを入れて完成!させると...
あらあら、ヨーグルトのブルーベリーソースがけにしか見えませんが

家の目の前でブルーベリー狩りだなんて幸せすぎます〜

うれしたのし白馬暮らしです

コメント
コメントを投稿